NLPや心理学のスキル解説のほか、クライアント様からのお悩み相談や、私個人の日々の活動に関する記事を書かせていただいております。
ブログ
-
ご相談
妻のことで悩んでいます。自分の思い通りにならないと何かとあたり散らかしてイライラされます。あと1番イラってするのは、子どもや僕には注意するのに自分のことは良いみたいな。風潮があります、、例えば子どもがお前っていうと妻は怒るんですが、妻も子... -
ご相談
夫が感謝の言葉を言ってくれない…どう伝えるべき?
体調不良の夫にモヤモヤ…「言い方」で関係をこじらせないために 【お悩み相談内容】 パパさんへの愚痴込みの相談です。 昨日、夫が37.2度の熱からスタートし、夜には38度を超えました。 午前中はしんどいながらも息子と遊んでくれて、その間に朝食と昼食の... -
ご相談
妻の「正論」に疲れた夫へ。家庭の小さな喧嘩を穏やかに収める方法
ご相談内容 うちのつまらない喧嘩です。娘をトイレに連れて行った時にことは起こりました。おまたを拭くときのトイレットペーパーの使い方で娘と妻が喧嘩。パタパタ折りたたんで拭きたい妻と、くしゃくしゃっとしてから拭きたい娘。くしゃくしゃとしてるの... -
ご相談
夫婦仲が良くても「なんか虚しい」時の気分転換法
目次 【お悩み相談内容】夫婦仲が良くても「なんか虚しい」時の気分転換法 にったんの回答(個人的見解) NLP的補足 まとめ 【お悩み相談内容】夫婦仲が良くても「なんか虚しい」時の気分転換法 理由は何かハッキリと分からないけれどモヤモヤ?したり虚し... -
ご相談
妻の「感染対策モード」が止まらない——不安とどう向き合えばいい?
ご相談内容 子どもの運動会を控えているのですが、妻の「感染対策モード」が少し行き過ぎている気がしています。 ■状況 妻:パート勤務(12時まで)長男:小1(普段は学童)次男:年中(16:30まで保育園)保育園ではインフルエンザが流行中 妻は「家族全員... -
ご相談
「ママのこと好き?」と聞く心理と夫のモヤモヤ
目次 【お悩み相談内容】「ママのこと好き?」と聞く心理と夫のモヤモヤ にったんの回答(個人的見解) NLP的補足 まとめ 【お悩み相談内容】「ママのこと好き?」と聞く心理と夫のモヤモヤ 1歳6ヶ月の男の子を育てている父親です。 妻がよく、子どもに「... -
ご相談
夫の仕事の相談が多すぎてしんどい…在宅勤務 夫との距離感 どうとる?
夫のことで相談させてください。(長文申し訳ありません)元々会話が多い夫婦ではありますが、仕事の相談を1日に何度もしてくる夫に、疲れています。夫は基本在宅で仕事をしており、しかも現在は事情があり書斎が使えずリビングで仕事をしているので、常に同... -
ご相談
妻の暴言に どう向き合う? 理不尽な言葉を受け止めるNLP的アプローチ
目次 【お悩み相談内容】妻の暴言にどう向き合えば? にったんの回答(個人的見解) NLP的補足 まとめ 【お悩み相談内容】妻の暴言にどう向き合えば? 一歳と0歳の2児のパパです。 夫婦関係でのご相談があるのですが、最近よく喧嘩をします。 妻は私に対し... -
ご相談
妻の理不尽にイライラ… 反発せず関係を保つ方法とは?
目次 【お悩み相談内容】妻からの理不尽な要求にイライラする にったんの回答(個人的見解) NLP的補足 まとめ 【お悩み相談内容】妻からの理不尽な要求にイライラする 愚痴を及び相談です。 妻からの理不尽な要求にイライラします。反発してもますます喧... -
ご相談
2人の育児で限界…どう踏ん張ればいいの?
目次 【お悩み相談内容】二児育児の連夜の寝不足と仕事の両立に限界 にったんの回答(個人的見解) NLP的補足 まとめ 【お悩み相談内容】二児育児の連夜の寝不足と仕事の両立に限界 私は20代、二児のパパです。 仕事から帰ってきて、子供達をお風呂入れて...