「ありがとう」について

子供って、見てたら正直そこまで違いは大きくはないと思います。性格のようなものは多少はあると思うけれど、とにかく好奇心のかたまりで、気になるものに突進していくような感じです。

そんなワケで、私は親の言動がやっぱり気になります。親というか自分も含めて、周りの大人です。

今回は、「ありがとう」という言葉についてです。

何かしてもらった時に、「ありがとう」っていうのはとっても大事な事だと思います。

そんな中、「ありがとうって言わなくちゃね」という親がいます。

私はすこし違和感を覚えます。

「ありがとう」って言うか言わないかは、本人が決めたらいい事です。

別に義務ではないと思います。

正確に表現するなら、「ここでありがとう、って言っておいた方が、あとあと自分のためになるよ。」だと思います。

だから、親の役目は、「ありがとうと言えるようにする」までかな、と思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次